かすべコーナー設置中!

男鹿水族館GAO のご協力により設置しています。
・かすべ(ガンギエイ)の乾燥標本
・生きているガンギエイの映像(ビデオを流しています。)
・かすべの説明
・「かすべの煮付け」のレシピ など

『土崎は江戸時代から明治時代にかけて日本海を往来した北前船の寄港地として栄えていました。北前船は蝦夷地(北海道)から様々な物産を運んでおり、その中には干しかすべもあったと考えられています。土崎港曳山まつりでは昔から保存性の良い干しかすべを使用した料理をふるまっていたことから「かすべ祭り」とも呼ばれるようになりました。』(男鹿水族館GAO制作パネルより)
かすべから往時を想像してみるのも楽しいですね!
かすべコーナー